お知らせ

受付中2014/05/10
アサーティブネス(自己表現)入門講座
☆日時:2014年5月31日(土)13:00〜15:00

☆場所:那覇市総合福祉センター 2階大会議室

☆講師:竹沢 昌子さん(アサーティブネス・トレーナー)

☆参加費:2000円

お申し込みは、電話・FAX・メールにておきなわCAPセンターへ。

電話&FAX 098-862-1686
メール yui@okinawa-cap.com

※詳細は添付ファイル(3-2.pdf)をご覧ください。

[添付]: 3-2.pdf (323KB)

2014/03/20
障がいのある子どもに伝える性 受付中!
〜恋する思春期へのよりよい支援〜

☆日 時:2014年4月5日土曜日 13:30〜15:30
☆場 所 : 少林寺拳法 浦添道場(浦添市立図書館となり)

講師:徳永桂子(とくながけいこ)さん(思春期保健相談士)

対   象:保護者・教職員・その他支援者・関心のある人
定   員:30人
参 加 費:2,000円
申込み期限:3月31日(月)
申込み方法:申込みは電話・FAX・メールでどうぞ
      電話&FAX 098−862−1686
      メール    yui@okinawa-cap.com

詳細は、PDFファイルをご覧ください

[添付]: 2-2.pdf (316KB)

2014/03/19
幼児期からの性教育 (おとなのみ受付可)
“おきなわCAPセンター春休み親子講座”

※子どもの参加は定員に達しましたので締め切らせていただきます。
 
◆2014年4月3日(木)9:30〜11:30
 
◆沖縄県総合福祉センター(首里石嶺町)501教室
 
◆講師:徳永 桂子さん(性教育ファシリテーター)
 
「性教育」は特別なものではないと思っています。「性」はいのちと結びついています。日常生活の中にあります。
子どもたちに問われたとき、子どもの目を見ながらお話できたらいいな、自分の言葉で伝えられたらいいなと思い、この講座を企画しました。
 
◆プログラム
  9:30〜10:00子ども向けワークショップ
  (おとなの方は後方の席で見学します)
 
  10:00〜11:30おとな向けワークショップ
  (子どもは502教室へ移動します)
 
◆対象:親子(5才から8才のお子さんと保護者)
    祖父母の方も歓迎します。
 
◆参加費:親子1組2000円(子ども1人追加500円)
 

◆申込先:おきなわCAPセンター
     電話/FAX 098−862−1686
     メール  yui@okinawa-cap.com
 
※おとなだけの参加も可能です。(参加費2000円)その場合も子どもワークショップからご参加ください。

詳しくは、添付ファイルをご覧ください。

[添付]: 1-1.pdf (270KB)

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

- Topics Board -